2014.01.01
新年といえどもまだまだ寒く、春は少し先のこと。来たる春に向けて体調に気を付けてくださいね。
さて今年は午年。馬は「幸運が駆け込んでくる」といわれる縁起のいい動物です。動物園などにでも行かない限り実際に見る機会が少なくなりましたが、古くから人と深く関わり生活にとても密着した動物でした。最近ではホースセラピーなど、その役割も変わってきているようです。
柔道整復術も長きにわたり副作用のない安全な施術として、みなさんの生活に寄り添ってきました。今年もみなさんにとって、物事がうまくいくようまごころ込めて施術します。
≪年始のお知らせ≫
1月6日(月)より平常通りの診療となります
投稿者:
2013.12.28
本日をもちまして今年の診療を終了致しました。
年末年始、寒い日が続きますが、お体には十分お気を付けください。
良いお年をお迎え下さい。
休診:12月29(日)~1月5日(日)
投稿者:
2013.11.01
ここ最近クールジャパンなどといわれ、日本の文化が世界から注目されるようになってきました。さらに今年の富士山の世界文化遺産登録や、オリンピック招致成功のキーワードにもなった「おもてなし」によって、これからも日本の文化への関心は高まっていくでしょう。
柔道整復も世界に誇る伝統医療のひとつ。ねんざや打撲に健康保険が適用となるのも、医療であるがゆえ。いつも誇りを胸にみなさんの痛みと向き合い、痛みを取るために力を尽くしていきます。
今年はまもなく終わりますが、そこに痛みがある限り私たちの努力に終わりはありません。
投稿者: