• HOME
  • スタッフブログ

スタッフブログ

相撲健康体操

2014.03.12

春を感じられるようになり、体を動かすには良い時期がきました。しかし、急に激しい運動を始めると体に負担がかかり、怪我につながります。まずは春の花を見ながらの散歩、自宅での簡単なストレッチから開始してみましょう。今週日曜日からは大相撲春場所が始まりました。今回は相撲健康体操を取り上げます。参考にしてみてください。

投稿者:徳丸接骨院

木の家具選びは雨の日に

2014.03.07

今年の引っ越しは増税前に終わらせるために、3月に集中しているようです。大きな家具を移動させるときには、足腰に負担がかかりますので十分注意してください。

投稿者:徳丸接骨院

“変わる”季節、でも”変わりません”

2014.02.27

 寒かった冬にもそろそろ別れを告げ、いよいよ暖かい春がやってきます。しかし、今年の春はいつもよりワクワク感が少ないような気がします。消費増税や年金支給額の減額に加えて、医療費でも窓口負担割合の変更など生活に影響する制度変更が多いからでしょうか。
 私たちが行う治療は副作用などがない安全なものであり、もともと医療費そのものも病院に比べて半額程度。窓口負担額もそれほど多くありません。これからも変わらず安価で安全な医療を提供し、皆さんの健康を支えていきたいと考えています。

投稿者:徳丸接骨院

臨時休診のお知らせ

2014.02.15

本日、大雪のため臨時休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

投稿者:徳丸接骨院

湿布の効果と使い方

2014.02.14

今日も一日、雪が降り続きそうですね。転倒による骨折や打撲、捻挫にご注意ください。雪掻きや転倒により湿布を使用する機会が増えることと思います。普段何気なく使用している湿布ですが、長時間貼り続けることは皮膚に負担をかけることになります。使用方法を守ってご使用ください。湿布は当院でも取り扱っておりますので、ご不明な点がございましたらお気軽にご相談ください。

投稿者:徳丸接骨院

臨時休診のお知らせ

2014.02.08

おはようございます。本日、大雪により休診させていただきます。急な決定で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

投稿者:徳丸接骨院

しじみ

2014.02.05

昨日は雪が降り、寒い一日となりました。今週は冷え込みそうですね。そんな時には温かい食事を摂りたいものです。今回はしじみについての記事を取り上げました。今が旬で、とても体に良いそうです。二日酔い対策、一日を元気にスタートするために、しじみを使用した味噌汁はどうでしょうか。

投稿者:徳丸接骨院

医療費通知や問い合わせがあったら?

2014.01.30

健康保険で治療を受けると、医療費通知や、受けた治療内容の照会が来ることがあります。治療後、約3~6ヵ月後に通知や照会が来るため、内容を誤って記載してしまうと、保険がおりず全額自己負担となってしまうことがあります。治療内容について柔道整復師(接骨院)に問い合わせることは差し支えないと、国(厚労省)の見解が示されていますので、ご不明な点は当院に確認の上、ご回答ください。

投稿者:徳丸接骨院

乾燥からのどを守るには

2014.01.24

ここ数日、湿度が20%台と乾燥した日が続いています。学校や職場でもインフルエンザが流行しているようですね。のどの乾燥から体調を崩すことも多いので、保湿を心がけたいものです。

投稿者:徳丸接骨院

しるこ?ぜんざい?

2014.01.17

お正月、鏡開きと、この時期お餅を食べる機会が増えますね。お雑煮をはじめ、お餅料理の調理方法は地域によって様々です。一味違った食べ方で楽しむのも良いですが、やはり食べなれたおふくろの味が落ち着くものですね。

投稿者:徳丸接骨院